ラブライブ! Fan Site - ことりのおやつ!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
ラブライブ!6th「Music S.T.A.R.T!!」
6th「Music S.T.A.R.T!!」
ラブライブ! 5th「Wonderful Rush」
5th「Wonderful Rush」
ラブライブ! 4th「もぎゅっと“love”で接近中!」
4th「もぎゅっと“love”で接近中!」
ラブライブ! 3rd「夏色えがおで1,2,Jump!」
3rd「夏色えがおで1,2,Jump!」
ラブライブ! 2nd「Snow halation」
2nd「Snow halation」
ラブライブ! 1st「僕らのLIVE 君とのLIFE」
1st「僕らのLIVE 君とのLIFE」

ラブライブ! まとめサイト

「Solo Live! collection Memorial BOXⅡ」感想!

ことりちゃん、最強!!!

「Wonderful Rush(KOTORI Mix)」なんて、反則級の可愛さだよね!
ハイハイと言う掛け声やラップ、「わんだふる~♪」以降の歌い方は、特にグッときます!

もぅ、いちいち可愛いよ~!ことりソロだけでも絶対買わないとw
昨日、ゲーマーズに行ったら、ことりソロだけ売り切れていました。人気に納得です!

cd_33a.jpg

ついに、「Solo BOX Ⅱ」が発売されました。この日をどんなに待ったことか……
思い返せば、「Solo BOX I」から既に2年……もう発売されないと諦めたこともありました。


本当に、感無量であります!


さて、1週間前に発売されたCDなのに、今頃感想?とな?w
実は諸事情により、4月1日に購入したにもかかわらず聞いたのは昨日が初めてです!


ソロCDといえば絶対聞かなくてはいけないのが「穂乃果&絵里」です。
この二人の安定感は抜群ですね!ただ残念なのが、エリチカ姉さまの曲が少ないことです。

エリチカ姉さまのクリアな歌声が、もっと聞きたかった……
さらに、多少クセはありますが、真姫様もやっぱり上手!本業が歌手なのも頷ける!


ソロで面白い部分は、今まで聞き取れなかった部分やアレンジの違いです。
「これからのSomeday」間奏で聞こえるセリフ……海未様がキレていらっしゃるw

特に、「Wonderful Rush」は全員が個性を発揮し、とても楽しい曲になっています。
とにかく大ボリュームな曲数!全曲聞き終わるのに数日かかっちゃいそう!すごく満足です!


それにしても、ことりソロには悩殺されます。クセになる歌声がとても良い!
それでいて、歌も抜群の安定感があります。キャラ声であそこまで歌いきるとは……


内田彩さん、おそろしい子!

園田海未様の誕生日!(1日遅れ

文武両道!凛とした雰囲気が美しいμ'sの大和撫子、海未様の誕生日!
ラブアローシュート!!!たまに暴走する妄想が愛らしいですね!それでは、ご一緒に!

「うっみうっみう~!!!」


……じゃなくて、「Happy Birthday Umi!」

またしても1日遅れ。しかも、「Wonderful Rush」の古い画像ですみません。
でも、初めて「Wonderful Rush」を見たとき、海未様の回転投げキッスに心を射抜かれたよね?


今回も、多数のサイトが海未様の誕生日で盛り上がっています。
まずは、いつも通り虹神速報さんの記事を見てみよう!相変わらず綺麗にまとまってるね!

アニメイト宇都宮店!海未様仕様のルービックキューブを自作とな?
ラブライブ!コーナーもすごい!海未様一色!さらにケーキまで……本気すぎるよw
虹神速報さん「3/15は海未ちゃんの誕生日!」


そして、もう一つ外せないサイトは「今回のラブライブ!」さんです。
独自企画を実施しており、ここでしか見れないイラスト等が多くあります!本当にすごい!

今回のラブライブ!さんは活動的ですね。アンケート実施とか素晴らしい!
実は、こっそりコメントやアンケートも答えたりしています。今後も期待しています!
今回のラブライブ!


恒例のTwitterも公式を含め多くの方が祝っています!相変わらずタグが多い!
そして、相変わらず謎の動きをみせるSHARP公式のTwitter……何か商品が出るのだろうか?
公式Twitter / #園田海未生誕祭 / #園田海未誕生祭 / SHARPのTwitter

もちろん、pixivでも大量に海未様イラストがUPされています。
すごく上手いのに埋もれてる作品も多いね。おぉ!「rontorl」って人の作品が気にいった!

ブックマークも600オーバーだ!すごい人気のイラストだね!
もしかして、超有名人なのかな?同人誌とか全く読まないので分からないw


最後に、ニコニコ動画でMAD「海未病でも恋がしたい!」が注目を浴びています!
おぉ!指をくるくるするところが再現されている!まさしく謎の技術!どうやったの?w

いや~、ラブライブ!人気は凄まじいですね!今も話題に事欠きません!
しかも、気づけば来月は2期の放送です!どんなストーリーになるのかな?楽しみです!

CDやゲームの予約もまだだった!アニメ放送と言う事はBDマラソンもか!
今年もラブライブ!一色の年になりそうです!出来たら2月の5thライブに参加したいです!



PS.何気なく訪問者リストよりブログの確認をしていたら面白そうなブログが!
ふむふむ、「みんなで叶えるラブライブ!」さんですか。6人で運営とは面白い!

特に、「蒼き神話」の海未ちゃんへのファンレター兼ラブレターがすごい!
いや~、愛にあふれていますね!これだけ大量の文章を、私は書く事が出来ません!

これからの更新が楽しみなブログですね!要チェックです!
「みんなで叶えるラブライブ!」さん

「μ's 4thライブ」初日の感想 その3!

気づけば、もう3月じゃないか!4thライブから1ヵ月経っていたとは……
先月は色々ありました。大雪の埼玉→翌週2泊3日の東京→翌週2泊3日の福岡……orz

3月頭で全行事が終わり一段落。やっとラブライブ!にのめり込めるぜ!
なんだって?絵里diaryとスクパラ延期?ピザハットとコラボ?4/23に2期OP発売?

いつの間にか、取り残されている管理人です。2期OP/ED予約してこないと!
さて、放置していたライブ感想その3行ってみよう!まだ記憶に残ってるといいなw

4th_live_logo.png


アメンボだって、オケラだって、みんなファンなんだよ!

会場を一気に笑いの渦に!さすが、にこ先輩!名言が生まれた瞬間です!
そして、ツッコミを忘れたエリチカ姉さま……最高に可愛い!真面目が暴走した感じですw


笑いを生んだドラマパートの後は、BDシリーズ最後の曲「LONELIEST BABY」です。
待っていました!と言わんばかりに色をグリーンに変える。しかし、ステージ上には3人だけ?

え?このイントロ「LONELIEST BABY」じゃないの?と、すっごく焦りました。
しかし、曲が流れるに従って少しずつキャストに光が当たります。なんだ、隠れていただけかw

やっぱり、好きな曲を生で聴けるのはすごく嬉しいです。9人で歌う曲は最高ですね!
ちなみに、BDシリーズで好きな曲は「なわとび」「硝子の花園」「LONELIEST BABY」です。


BDシリーズの全曲が終わり、次に流れたのは……フィバーーー!!!
そう!ラブノベルス等を生みだした、我らの佐々倉先生作曲「輝夜の城で踊りたい」です!

テンション上がりますね!扇子を使った踊りのパフォーマンス最高です!
もう、ノリノリだよ!初ライブでもテンションMAXです!ハッハッハッ!フゥーフゥーフゥー!

もちろん、「他の人を見ちゃイヤ」「私だけを見て」のコンボは最強です!
今回のライブで期待していた曲の一つだったので生で聞けて幸せです!フィバーーー!!!


ここで、MCが入ります。2月14日も近いと言う事で、バレンタインの話です。
チョコレートガール選挙、懐かしいですね。たしか、「ラブライブ! カフェ2」の選挙だよね!
「μ’s チョコレートガール」決定!

「もぎゅっと」のドラマパートでは、チョコレートフォンデュを飲みたい発言をw
色々と、懐かしいな~。最近、聞いていないな~。今度、ドラマパート全部聞いてみよう!


この流れで続いた曲は、もちろん「もぎゅっと“love”で接近中!」です!
……あれ?あまり内容覚えていない。その次の「baby maybe 恋のボタン」も忘れました。orz

ただ覚えている事は、にこソロ版「baby maybe 恋のボタン」じゃなかったことです。
是非こっちで聞いてみたかった!最後にコーラス入るだけで、印象がかなり変わる名曲です!


そして、ドラマパート「Printemps」編に続きます。
ライブから1ヵ月経ったのに、まだ書き終わらねーw完全に旬が過ぎた記事ですw

「ラブライブ! カーナビ」体験イベント開催!

まだまだ寒い日が続きますね。みなさん、体調はいかがでしょうか?
私は前回の更新後、本格的に風邪になりぶっ倒れてしまいました。ゴッホ、ゴッホ!

さて、以前より話題になっていた「ラブライブ!公式痛車」の続報があがっています!
どんな商品になっているのか?どの車種にカーナビが付けれるのか?とてもワクワクします!
ラブライブ!公式サイト

lovelive_carnavi01.jpg

lovelive_carnavi02.jpg

ふむふむ……なんだって!試乗がトヨペット社員が運転だって!
しかも、25分間!ラブライブ!の話が出来る社員だといいけどね。なぜこうなったw

そういえば、以前のイベントで「凛ちゃんがへっこんだ!」と話題になってたね。
その影響なのかな?まぁ、運転出来ても助手席には社員が乗るだろうし変わらないのかな?


9人分の声が聞けるのかな?花陽ちんとエリチカ姉さまの声が聞きたい!
え~と、車両展示は「マークX(ことり)」「ラクティス(海未)」だけなのか……残念。

ショールーム内にナビデモ機があるってことは、そっちで聞けるのかな?
ところでさ、深川(東京)って何処よ?深草(京都)しか知らねーよ!嫌になっちゃうw


ラブライブ!公式サイトでは商品が今一つ分かりにくい!そこで、トヨタ公式です!
おぉ!痛車用ステッカーだけじゃなく、給油口ステッカーまであるのね!これは欲しい!

え~と、全てコミコミで約40万円……しかも消費税5%で……解散!
それにしても、車やカーナビが売れない時代に良く考えられていると感心します!
「音ノ木坂学院公用車ナビエディション」公式ページ


もう少し、ほんのもう少し値段以上に設定可能車に努力してくれw
なんと言うか、設定可能車がやぼったい!向こうが売りたい車しか公開していないのかな?

ちなみに、カーナビは「Crarion NX712W」と言うものだそうです。
86にも取り付けられるはずなんだけど……まぁ、車に乗らない私に関係のない話かな。


MR-Sが欲しい!

「μ's 4thライブ」初日の感想 その2!

先週から寒い日が続きますね。みなさん、体調はいかがでしょうか?
私は、水曜あたりから体調を崩してしまいました。でも、悔いはない!ライブ楽しかった!

さて、今回はキャスト紹介後の感想からです。次はどんな曲が来るのか……
なんと!意外な事に、3rd「夏色えがおで1,2,Jump!」が流れ始める!冬なのにw

4th_live_logo.png

しかし、そんな事は関係ない!会場の熱気は、まさに真夏そのもの!
最初はぎこちなかった私の応援ですが、気づけば周りと一緒に歌いだしていましたw

これがライブの雰囲気というやつなんですね。もう、楽しんだもの勝ちです!
外は大雪なのに、「暑いけど~(暑いから~)」と声援を送り続ける会場もまた一興です!


そして、続けて流れてきたのが「Wonderful Rush」です。連続でダンス曲とは……
この曲は、予習なしでも分かりやすいですね。知らず知らずに口をついて歌詞が飛び出します!

「Hi hi,ススメ!まだまだLet's go!! Hi hi,ススメ!ほらほらLet's go!!」
「大事なことはなんだっけ?(なんだっけ~?)」と、復唱&掛け声が多く楽しかったです!

ここで、一休憩?ドラマパート(lily white)が入ります。これの感想いいよね?
希&凛が海未様に悪だくみを企てますが、返り討ちにあう楽しいお話です。ベルトは必要だよw


次に流れてきた曲は、「ススメ→トゥモロウ」です。制服姿でキャストが登場!
これも掛け声が多く、楽しくノリについていけます。初めてでも、応援に可能性を感じました!

ススメが終わり、BDシリーズが始まる……ここからがSSAの本番です!
なんと!あの広い会場を一面使い、パフォーマンスで会場のボルテージを上げていきます!

一発目は、「夢なき夢は夢じゃない」!まさかの、自転車型ゴンドラで中央一周します!
これが、SSAか……。予想外のパフォーマンスでした。会場も笑いの声も聞こえましたねw


続いて、「Anemone heart」の曲が!あれ?キャストはどこ?と思ったら!
正面ステージの反対側に出現!後方アリーナ席が一転して、一番前の席に切り替わりました!

少しでも、キャストと近い場所から応援できるようにした配慮が素晴らしいです!
「Anemone heart」のマイクパフォーマンスはカッコいいですね!うっちー&みもりん最高!


そして、名曲「なわとび」が……一斉に変わる緑色のライトたち……幻想的です!
この曲を聴くと少し泣けます。いい曲ですよね。私の中では上位に入るくらい大好きです!

ステージ中央へ伸びる道。そこに飾られた花を一つ一つ摘みながら歩く……
シカコさんの優しい歌声がとても心に響きます。最後の「ありがとう」と言う言葉に……


こっちこそ!ステキなライブをありがとう!!!


と、叫びたくなりますね!と言うか、まだ始まったばっかりだしw
感動の渦に包まれた後、一転して激しい曲が流れます!そう!「Beat in Angel」です!

「break down!!!」で、一斉に緑から色を変えるライトたち……赤色多くない?
真姫様人気に少し嫉妬しながら、凛ちゃんカラーのイエローで応援しました!マジエンジェー!


お次は、可愛い可愛い にこ先輩の名曲「にこぷり♡女子道」です!
これは癖になる!ぴょんぴょこぴょんぴょん! かーわいいっ!髪の毛がはねて ぴょんぴょこ!

さらに、モニターはメルヘンチックに描かれ、ウサギのキグルミまで登場!
演出に一番力が入ってるんじゃない?と思わせるほどの内容でした!ぷりてぃ~GIRL!!


そして、ラブライブ!の新たな伝説が生まれた一曲……「硝子の花園」
誰が予想できたでしょうか!あの展開を!全く興味がなかった私でも驚愕です!

お互いの顔を近づけ、今にもキスをしそうなところまで接近!!!
そして、あの歌詞が!ふたりきりの花園で眠りにつく 髪を撫でるその手が好き もっと……


ここで!ナンジョルノがくっすんの髪を撫で下します!

kimashi_kotori01.jpg


いや~、ビックリしたね!演出とは言え、まさかやるとは!感動した!
以前、ここで取り上げたニコニコ動画「硝子の花園」を公式が再現した形となりました!

久々に、あの動画を見に行くと再生数伸びてるw しかも、4thで見たとコメントがw
この歌は、私も大好きなのでライブで聞けて良かった!早く4thのBDが見たい!観直したいw


そして、ドラマパート「BiBi編」につながります。楽しい時間って早いよね!
この時すでに、7時半くらいだった気がします。ライブ終了の足音が迫ってくる様でした……


⇒ 「μ's 4thライブ」初日の感想 その3! に続く……