ラブライブ! Fan Site - ことりのおやつ!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
ラブライブ!6th「Music S.T.A.R.T!!」
6th「Music S.T.A.R.T!!」
ラブライブ! 5th「Wonderful Rush」
5th「Wonderful Rush」
ラブライブ! 4th「もぎゅっと“love”で接近中!」
4th「もぎゅっと“love”で接近中!」
ラブライブ! 3rd「夏色えがおで1,2,Jump!」
3rd「夏色えがおで1,2,Jump!」
ラブライブ! 2nd「Snow halation」
2nd「Snow halation」
ラブライブ! 1st「僕らのLIVE 君とのLIFE」
1st「僕らのLIVE 君とのLIFE」

ラブライブ! まとめサイト

ホーム > ラブライブ! ネタ帳 > ラブライブ!の作曲者たち!

ラブライブ!の作曲者たち!

ラブライブ!には多くの作曲者が参加しています。
今までに発売され16曲のうち、13人の作曲者がいます。想像以上におおいですね。

それでは、今回「もぎゅっと」までの作曲者をまとめてみました。
ちなみに代表曲は「たぶん有名かな?」と思った私の独断と偏見でチョイスしています!

山田高弘:「僕らのLIVE 君とのLIFE、Snow halation、愛してるばんざーい!」

Tron-LM:「友情ノーチェンジ」

山口朗彦:「baby maybe 恋のボタン、sweet&sweet holiday」
代表曲「探偵オペラ ミルキィホームズOP 正解はひとつ!じゃない!!、まよチキ!OP Be Starters!」
今季アニメ「咲-Saki-阿知賀編OP MIRACLE RUSH」

近藤 昭雄:「夏色えがおで1,2,Jump!」

俊龍:「Mermaid festa vol.1」
「AKB48、茅原実里」に多くの楽曲を提供。

増田達行:「もぎゅっと“love”で接近中!」

藤末樹:「Love marginal、スピカテリブル」
代表曲「相川七瀬 REBORN(奇跡体験!アンビリバボー・ED)、けいおん! 放課後ティータイム」

吉田勝弥:「ダイヤモンドプリンセスの憂鬱」

佐々倉有吾:「ラブノベルス、愛は太陽じゃない?」
代表曲「ベン・トーOP LIVE for LIFE ?狼たちの夜?」

星和生:「知らないLove*教えてLove」
代表曲「フレンチ・キス(AKB) 前を向いてる君」

青木多果:「あ・の・ね・が・ん・ば・れ!」
代表曲「PUFFY  恋のやまあらし(戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ED)」

三浦誠司:「私たちは未来の花」
代表曲「乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ED 秘密推奨!うるとLOVE」

佐伯高志:「もうひとりじゃないよ」
代表曲「絶対可憐チルドレンOP Over The Future」


やっぱり注目すべきはラブライブ!の名曲を多数手掛けた山田高弘先生ですね!
超有名な代表曲はありませんでしたが、ラブライバーの心に響く素敵な曲を提供してくれました。

今後、ラブライブ!に人気が出ると山田高弘先生の代表曲は「ラブライブ!」になりそうですね!
いっそのこと、「Mr.ラブライブ!」と呼んでしまいましょうか! (いや、迷惑でしょw)

緋陰 [投稿日:2012/04/10 19:29]

こんなにいるとは驚きだ!!
山田高弘先生はラブライブ!曲の原点的存在だから尊敬する。

三浦誠司先生(私たちは未来の花)はロボット系のOPとかしているのかなと思ったけど、乃木坂春香の秘密EDと同じだったとは。

pak [投稿日:2012/04/11 07:11]

スピカテリブルを聴いた時、
なんかこれ聴いたことあるなぁと思ってラブマジの作曲者を調べたら、
どっちも藤末樹先生で、やっぱり人によって作曲の色ってあるんだなと思った。

ことりのおやつ [投稿日:2012/04/11 21:14]

コメントありがとうございます!

多くの作曲者がいるのがラブライブ!の魅力ですね。
新しいCDを聞くたび、いつも新鮮な気分を感じさせてくれます。

この全ての曲の歌詞を書く畑亜貴先生は本当すごすぎます!

ことりのおやつ コメント投稿