ホーム >ラブライブ! 雑談
最近、記事が書けてなくてゴメンナサイ!
最近、記事が書けてなくてゴメンナサイ……
更新止まっていても、毎日見に来てくれる人いるんだね。ありがとうございます!
本当は、2期挿入歌「KiRa-KiRa Sensation!」に感動したので熱く語りたいのです!
でも今日は、都合により少しだけしか語れません。お盆あたりにはガッツリ書きたいものです。
しかし、この歌詞に込められた思いだけは伝えたい!
「僕と君で来たよ ここまで みんなの想いが届いたよありがとう」
この部分を聞くと涙が溢れてきます。そう!今までの応援してきた記憶がよみがえるのです!
今まで応援してきて良かったと思えた瞬間ですね。みんなで叶える物語……
このテーマに偽りはなかった!歌詞を作ってくれた畑亜貴先生、感動を本当にありがとう!
その一方、某アニメでは「ぴーてぃく ぱーてぃく」とか連呼させたりしてるしw
電波な歌詞も書けちゃうからすごいよね。さすが、音楽界のサバイバラー!!!
と言うことで、今日はここまで。4thライブBD買ってきたから視聴しないと!
かっこいい くっすんや、穂乃果ちゃんに説教することりちゃんを見ないとね!では、またノシ
ラブライブ!2期 第9話「心のメロディ」の感想!
薬用石鹸を守る草!
なんて、言われていた時期もありましたね。もう、あれから3年か……
懐かしいな。当時、ラブライブ!のスレはこれくらいだったもんね。今ではネタに事欠きません!
第8話は感動的だったな~。ラストシーンで降り出す雪……もしや、あの名曲を!
高まる思いのまま、キャラクターが発した言葉……これは、9話で必ず披露してくれるはず!!!
ホント、一週間が長かった!あのリメイク?された名曲を見ることが楽しみで!
そう!私たちの、心のメロディなのだから!そして、期待を膨らませ視聴したあの瞬間…・・・・

とにかく、疲れたw
え?なに、あの大雪!どこかの国で開催されたライブみたいじゃん!
あの時の記憶がよみがえる……大雪による交通機関のマヒ。到着できるか否かの危機感!
あたり一面は銀世界。吹雪による横殴り。傘など機能しない。あぁ、無情……
そんな経験をした、私たちラブライバー……穂乃果ちゃん達の危機感が肌身に伝わってくる!

その窮地を救ったのが、「ヒデコ・フミコ・ミカ」を中心とした音ノ木坂の生徒たち。
まさか、会場まで道を整備するとは!音ノ木坂の団結力は、私たちではマネができません!
いつも、μ'sをサポートし続けてくれた3人。本当、みんな変だよ……!
変なことありません!廃校を阻止した英雄たちに少しでも恩返しをしたい気持ちがあるからさ!

絶望の中、メンバーに会えたときの安堵感と言ったら……ハンパないでしょうね!
ホント、鼻水が垂れると思うよw 私も、帰りの夜行バスにギリギリだったから。気持ちが分かる!
そして、待ちに待ったこの時が!流れる曲は、もちろん名曲「Snow halation」です!
メンバーそれぞれが、テーマである「好き!」を歌に込める瞬間が、とても感動的でした!
もちろん、忘れたはいけないのが「Snow halation」のライトパフォーマンスです!
この演出には、鳥肌が立ちました。やっぱり、穂乃果ソロのシーンが最高の見せ場だよね!

あぁ、「Snow halation」はえぇなぁ~。やさしい曲調に包まれた歌詞が秀逸!
突然訪れた恋に、戸惑いつつも気持ちを抑えることができず、ぶつかる姿が美しい!
「飛び込む勇気に賛成!まもなく、Start!!」です!
数々のCDが発売されたけど、今でも2番目くらいに好きな曲ですね!
ちなみに、1番は「Love marginal」、3番は「夏、終わらないで」です。あれ?恋歌ばっかだw
1期の「僕らのLIVE 君とのLIFE」に続け、2期で「Snow halation」を披露するとは……
さすが、京極監督!ラブライバーの気持ちをよく理解して下さっている。感動をありがとう!
最後に、PV 1番間奏の屈伸運動と「Fly high」のシーンがないのが解せぬ!
この2つがお気に入りなのに……ことりちゃんのスパッツを拝みたかったのに!!!

追伸:あ!この記事書くのに苦戦してる間に翌日になっちゃったw
今日は、6月14日!ブログ開設3年目です!最近、更新サボってばっかだけどなw
ラブライブ!2期 第5話「新しいわたし」に感動!
あぁ、無情……。
この、情報社会は悲しみに満ち溢れている!
ネタバレを避けているのに、まったく関係ないサイトでネタバレが載ってるなんて……
月曜・火曜は自分のブログにも、極力アクセスしないようにしてるのに。
それでもいい!この可愛い凛ちゃんに出会えたことが喜びなの……そうでしょう?

第5話「新しいわたし」に感動した!まさに、凛ちゃん回だったにゃ~!
しかも、さりげなくドラマパートネタを盛り込むサービス精神!野生のちんすこうで笑えますw
このネタ懐かしいですよね。しかも、去年ひそかに商品化されてたしw
希ちゃんと凛ちゃんがお肉を投げ合っていたのも、このCDだったけ?久々に聞いてみよう!
さらに、「Wonderful Rush」では凛ちゃんの可愛い服を巡って大騒動だったよね!
エリチカ姉さまの必死の説得、そして逃げ回る凛ちゃん……それを丸く収めたのは人物は?
そう!イケメン穂乃果ちゃんです!
その流れを受け継いだ第5話!そして、見事に凛ちゃんの葛藤を描き切っていた!
しかし、今回はイケメン穂乃果がいません。誰が、凛ちゃんを説得するのか注目が集まります!
それは、もちろん彼女の良き理解者である「花の妖精・小泉花陽」です!
しかも、あの名曲「花陽の決意」が流れる徹底ぶり!涙なしでは見ることが出来ません!

「だって、私が可愛いと思ってるもん!抱きしめちゃいたいって思うくらい可愛いって思ってるもん」
そして、真姫様と一緒に凜ちゃんの背を押す二人!そして、決心する凛ちゃん……感動した!
あぁ、凛ちゃんのウェディング姿可愛いよ!抱きしめちゃたいって思っちゃうよ!
さらに、挿入歌「love wing bell」が物語とマッチして、とても印象的です。早くフルで聞きたい!

この話は、インパクトが素晴らしかったようで、イラストも多く描かれています。
虹神速報さんでは、ウェディング凛ちゃんをまとめていたので、こちらを紹介しますね!
⇒ 虹神速報さん
さて、最後に一言!ことりちゃん……ババ抜き海未様に一度だけでも勝たせようよ!
まったく容赦ない!まぁ、手を抜いたら海未様が怒るかな?最近、海未様の扱いもヒドイよねw
そして、このカードゲームをネタにフラッシュゲームを作った人がいるそうです。
これが実に面白い!が、レベル5がクリアできません!orz (虹神速報さんに攻略ヒントがあり)
⇒ 虹神速報さん / カーオゲーマー園田
「電撃G'sマガジン 6月号」感想です!
わ、わざとじゃないよ……!違うんだから~!!!
今日ね、にいてんごを組み立てたんだよ。そして、頭をねじ込んだとき事件が……
胴体がスルッと抜け落ちて、スカート部分がポロリとモロリと……とんでもない事態が!
ごめんなさい!ことりちゃん!純白のパンツが見たかったわけじゃないんだよ!
これは、偶然に起きた事故なんです!わ、私は悪くない!そう、すべては製造元の罠なんです!
と言うことで、今はスカートを外して飾っています!うん、素晴らしい……
さて、久々に買ったG'sマガジン。今までより薄くなりましたが内容は充実しています。

それでは中身を拝見。な、なんだって?いきなり衝撃が走りました!
誌面を踊る「みんな集まれキャンペーン」の文字。なんと!誌面にも連動特典とは!
⇒ みんな集まれキャンペーン
こっちでもクリアファイル貰えたんだ……しかも、GODのメッセージ入りポスターも。
ちと、やっちゃった感があります。でも、メロンブックスのクリアファイル背景はオレンジだからな!
雑誌を読み進めると初めに飛び込むのは、「School idol diary」のGODインタビュー。
そう言えば、全然読んでいなかった。ゴールデンウィークに一気読みすることにします。楽しみ!
お次は、ラブライブ!の軌跡です。色々あったよねーって見開きで終わるのかよw
早いよ、早すぎるよ!いろんなイベントとかあったじゃないか!もっと、もっと、語り合おうよ!
そして、アニメ情報にスクフェス情報!アニメは3話をピックアップ!
3話よかったよねー。やっとツバサちゃんが出てきたよ。1期からずっと待ってたんだから!

あ~、ツバサちゃんのオデコぺしぺし叩きたい!デコピンがしたい……キレるかな?w
ツバサちゃんの使える画像を探していたら、壁紙作ってるブログ発見!リンク先で見てね!
⇒ 放縦惰弱録さん
はははw 私と同じくツバサちゃんのオデコで盛り上がってるw ぺしぺししたいデコw
おや?ここは、昔から痛車デザインを作ってるブログですね。壁紙があるのは知らなかった!
痛車のデザインもすごかったけど、壁紙のクオリティーも凄まじい!
今も、ラブライブ!関係の記事を続けているのに感動です。これからも頑張ってください!
残りのページは、声優インタビューとスクパラの情報です。
Vita画面上で9人が本当に踊るんだろうか?発売までワクワクしますね!
今月号は、こんな感じでした。課外活動はコミック誌に移動したのかな?
次号は、なんと!1年生グラビアインタビューだって!?にいてんご もあるし買わないと!
「Solo Live! collection Memorial BOXⅡ」感想!
ことりちゃん、最強!!!
「Wonderful Rush(KOTORI Mix)」なんて、反則級の可愛さだよね!
ハイハイと言う掛け声やラップ、「わんだふる~♪」以降の歌い方は、特にグッときます!
もぅ、いちいち可愛いよ~!ことりソロだけでも絶対買わないとw
昨日、ゲーマーズに行ったら、ことりソロだけ売り切れていました。人気に納得です!

ついに、「Solo BOX Ⅱ」が発売されました。この日をどんなに待ったことか……
思い返せば、「Solo BOX I」から既に2年……もう発売されないと諦めたこともありました。
本当に、感無量であります!
さて、1週間前に発売されたCDなのに、今頃感想?とな?w
実は諸事情により、4月1日に購入したにもかかわらず聞いたのは昨日が初めてです!
ソロCDといえば絶対聞かなくてはいけないのが「穂乃果&絵里」です。
この二人の安定感は抜群ですね!ただ残念なのが、エリチカ姉さまの曲が少ないことです。
エリチカ姉さまのクリアな歌声が、もっと聞きたかった……
さらに、多少クセはありますが、真姫様もやっぱり上手!本業が歌手なのも頷ける!
ソロで面白い部分は、今まで聞き取れなかった部分やアレンジの違いです。
「これからのSomeday」間奏で聞こえるセリフ……海未様がキレていらっしゃるw
特に、「Wonderful Rush」は全員が個性を発揮し、とても楽しい曲になっています。
とにかく大ボリュームな曲数!全曲聞き終わるのに数日かかっちゃいそう!すごく満足です!
それにしても、ことりソロには悩殺されます。クセになる歌声がとても良い!
それでいて、歌も抜群の安定感があります。キャラ声であそこまで歌いきるとは……
内田彩さん、おそろしい子!